たまらん家族の日常

ナチュラルな生活がしたい2児の母の日常

Kids Duo International(KDI)の面接を受けてきました🏫

もくじ

県内に新しくバイリンガル幼稚園が出来ると聞いたのは今年の7月の事。

 

我が家の近くに出来るにも関わらず

この噂は少し離れた区に住む友人から聞きました👂

複数人から聞いたので結構宣伝してたのかな?

 

流石に近所に出来るという事もあり

近隣のママ達も自分の子を入れるかソワソワ。

我が家もその家庭のひとつ。

 

息子は生後半年から2歳までオールイングリッシュの

運動教室のような習い事をしていました。

それはそれは楽しく通っていたのですが私が2人目を妊娠し

悪阻も酷かったので連れていく事が難しく退会。

 

それから幼稚園に通いだし現在年中の息子。

あんなに大好きだった英語も好きどころか完全拒否…

TVを字幕で見ていると「英語は嫌だ!日本語がいい!!」と

言い出すほどに嫌いに。やっぱり英語に触れていないと嫌いになりますよね…

 

今年は近所の英会話のサマースクールに参加させたのですが

英語の教室と言ったせいか、イベントごとには前のめりの息子が

「本当に皆英語なの?先生は日本語喋れないの?」と非常に不安げでした。

結果、英語は分からぬものの帰りたくないぐらい楽しかったみたいで

迎えに行くと「なんでお迎えくるの~!!」と言ってくるほどw

 

もともと人懐っこい息子は海外の方とすれ違ったりする時に挨拶したり

先日の韓国でも外国語で話し言葉が通じる事に喜びも感じていました。

 

息子の性格上、英語に触れる時間がこのままないと

いざ小学校にあがり英語が始まったところで

マイナスな気持ちから入りそうな気がしてならない…

 

値段など気になるところは多々ありましたが

近所だし話だけでも聞いてみようとKDIの説明会に参加する事にしました。

手続等は全て専用HPから

KDI入学希望者は説明会参加必須。

そして説明会の参加をはじめとした手続きはほぼ専用HPから。

時代を感じますねw

HPに登録し説明会参加の申し込みをします💻

 

 

説明会への参加

説明会は長時間になる為、子連れは基本NG。

本当は夫婦で参加する予定でしたが、夫の都合により急遽私1人での参加です。

 

説明会開始時間15分前に到着。

広い会場でしたが私が1番最初の参加者だったらしく

1番前のど真ん中の席でしたwまさかこんな席になるとはw

 

服装についてですが

私も含め、オフィスカジュアルのような服装の方がほとんど。

パパはスーツの方が多かったですね。

 

説明会は2時間程。

最後に募集要項と面接について話がありました。

説明会を聞いて面接希望をする方は終わったあとに

面接予約&考査料の支払をして帰ります。考査料は1人につき3000円。

 

私は夫と相談する為、一旦持ち帰る事に🏠

 

KDIに魅力を感じたところ

個人的にKDIに魅力を感じた点としては

  • オールイングリッシュ
  • 脳育に力を入れている
  • 職業体験がある
  • 長時間保育で夏休み期間などがない

 

といったところでしょうか。説明会をうけて感じた印象としては

将来を見据えた教育をする為の環境が整っている園だなぁと感じました。

 

園内で英会話や運動など知育もしっかりしてくれるので

習い事に通わせる手間などもなくていいですよね。

幼稚園へ迎えにいって習い事に連れていくのも

親としては正直手間ではありますから💦

 

学費は月10万と正直安くはない値段。

でも両親が共働きであれば無償化対応なので-3万7千円。

となると実質月6万3千円です。

 

英会話に月1回1時間行かせても1万程かかる時代です。

KDIではオールイングリッシュで朝から晩まで英語に触れ

かつ本格的な運動教室などもあるので、そう考えると月6万は安く感じます。

まぁそれにしても高くはありますがw

 

今回は値段も踏まえ、入園する方向で検討。

考査の為の願書は説明会から約1週間が期限

面接を受けない事には入園資格もない為、とりあえず面接を受けてみる事に。

 

願書提出

まず原書提出前に考査料の振込を行います。

願書提出時にこの振込画面のスクショが必要なのでお忘れなきよう。

 

願書の提出もHPから行います。

個人情報から簡単な質問(KDIに共感したところ、子供の英会話の経験有無など)

先ほどの振込画面と同居家族の写真を提出します。

※同居家族の写真は送り迎えの際に顏の確認が出来るようにだそうです、

最後に考査希望日を入力終了。あとは返事を待つのみです。

 

2日ほど経ち面接日の連絡がHPを通してきました。※✉で連絡がきます。

 

面接日当日

事前準備

事前に提出した書類の内容の把握と、過去の面接体験談から

質問内容を夫婦で話し合い共有。

改めて自分の子供の長所や短所などを考える機会がなかったので

これはこれで非常にいい時間を過ごせたと思います。

 

また待合時間用に息子と娘が好きな絵本やお絵描きなどを準備しました。

 

服装

面接体験談などを見るかぎりフォーマルな方も多かったので

私達もフォーマルよりの服装で挑みました。

 

私  → 白ブラウスに紺パンツのオフィスカジュアル

夫  → スーツ(ネクタイはなし)革靴

息子 → 通っている幼稚園の制服・白靴下・普段使いの黒スニーカー

娘  → 紺の襟付きワンピ・紺靴下・普段使いの白スニーカー・黒リボンゴム

 

会場にいた方々は想像よりカジュアルな印象でした。

ママ → オフィスカジュアルの方多め。(黄色いワンピースを着てる方もいました)

パパ → ポロシャツ+パンツなど

男の子→ ポロシャツ+パンツなど(色は様々で明るい服の子もいました)

女の子→ 少し落ち着いた色のワンピースなど

 

受付

受付では保護者には番号の書いてあるカード、子供達はゼッケンが配られます。

受け取ったあとは時間まで待合室で待機します。

 

待合室では持ってきた絵本を見せたりして時間を潰しました。

室内にはクレヨンや紙などが準備してあり絵を書いて待っている子もいました。

 

面接時間になると受付の方が面接会場まで案内して下さいます。

今回私達は3組同時に移動です。

面接会場とは階が違うので少し歩くのですが、じっと出来ない息子を抑えるので必死な私。

既に試されている感すごい…

 

保護者面談

会場では、それぞれ個室で面接があります。

案内された部屋には面接担当者1名と書記担当者が1名いらっしゃいました。

 

失礼しますと入りはしたものの、大人の面接ではないので

息子も娘もじっとできません…😂

絵本を読ませつつ面談ですw

 

質問内容としては

ママ

  • 家庭での食育についてどのように取り組んでいるか
  • 英語の経験について
  • 自分の子供が相手をけがさせてしまった場合どのように声掛けをするか
  • 子育てにおいて嬉しかったこと、つらかったこと

パパ

  • KDIを志望した理由
  • 自分の子供がけがをさせられた場合どのように対応するか
  • 休日の過ごし方

子供の相手をしながらの質疑応答だったので覚えているのはこれぐらいでしょうか…

他の方の質問内容を把握して挑んだのですぐに回答する事は出来ました。

ちゃんとママはどう思いますか?パパはどう思いますか?と相手を明確に質問して下さいます。

 

面談が終わると今度は集団考査となります。

 
集団考査

年中希望者までは集団考査にて考査をします。

年長希望の息子は他の子達とは少しレベルが異なるので個人考査となりました。

今回は娘のみ集団考査なので私が付き添いで考査室に入りました。

 

考査室にはブロックが散らばっており、皆少しづつ遊びだします。

 

娘は人見知り場所見知りで私にべったり。

私と一緒ではありますが少しづつ形を作ったり積み立てたりと

心を開き遊びだしたタイミングで音楽が流れ始めます。

cleanup🎵cleanup🎵

このタイミングでの片付けに娘が従う事が出来るでしょうか…w

娘以外片付けする中、ブロックを握りしめ固まっておりましたw

なんだかんだ無事に最後の1ブロックを片付けしカード遊びです。

 

一瞬だけ見えるカードに載っている絵が何の絵なのか

また、その絵に書いてある絵に欠けているものは何なのか質問されます。

 

その後絵本の読み聞かせをしながら、絵本の内容の質問をされます。

 

全て皆でワイワイ楽しく行い、後半になると娘も楽しくなってきて

のりのりで回答していました。

 

最後はご挨拶をしておしまいです。

 

書面上では考査結果は考査日から1か月以内に専用HPから通知がいくとの事でした。

実際は1週間後にHPを通して連絡があり、2人とも合格でした💮

 

面談を終えて

結果はどうであれ、こうやって子供達の事をしっかり考える時間って普段の生活の中であるようでなかなか無かったので家族にとってとてもいい機会になりました。

面接を通して子供達の色んな側面を見る事が出来ました。

 

今後のスケジュールとしては、制服採寸やオリエンテーションなどがあります。

またレポ出来ればお伝えしていきますね🎵

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡市・博多情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

コロナ明けで久々の子連れ韓国旅行(釜山)✈~準備編~

もくじ

福岡➤釜山へ行ってきました

先日ひっさびさに海外行ってきました~

 

前回行ったのが2020年の2月…

コロナ騒動前ギリギリで韓国行ってましたw

帰ってニュース見たら少し騒ぎ出しててちょっとビクビクした思い出w

それも長男が1歳3か月とかだったので

今回みたいにガチキッズ(4歳・2歳)を連れていくのは初😝

 

今回は福岡から飛行機で30分程で行ける釜山へ。

子連れなので飛行機の時間が短いのはマジで助かりますよね( ;∀;)

 

コロナ騒動後初の旅行なので手続きがメンドクサソウ…と

億劫だったのですがそんな事ありませんでした✨

韓国入国に必要なもの

・家族分のパスポート

Qコードのコピー(現在廃止されています)

なんと韓国にはパスポート1つで行ける時代に!

コロナで接種証明だったり陰性証明、K-STAなど色々な書類が必要だった時代は終わりパスポート1枚で海外に行ける時代に戻ったんですね👏👏👏嬉しい!!

 

Qコードについて

これは韓国入国の際の検疫手続きをスムースにするために事前に登録して取得しておくQRコードです。私達が行った際は必要でしたが2023年7月15日より廃止されたそうなので今は不要とのこと。

 

 

さっそく子連れで海外に行くのあたり

準備したもの&あればよかったものを紹介します✌

準備したもの&あればよかったもの

手持ちバックはUNIQLO/ラウンドショルダーバック

ちなみ今回ユニクロのウエストポーチを持って行ったのですが

このウエポがかーなーり良かった!!

www.uniqlo.co

値段も1500とお手頃。

生地はナイロンで柔らかく撥水加工もされている為、多少の汚れなど気にしなくて◎。

荷物を入れるとマチが広がる為、収納力抜群!!!

私は黒を購入しましたがカラバリも豊富みたい。再入荷で購入したので人気商品なのかな?

海外旅行のバックは今後これで決まりだと思えるぐらい旅行中に重宝しました。

むしろ日本に帰ってきてからもちょっと外に出る時とか使うぐらいw

今度UNIQLO行って見つけたらイロチ買おうかな…☺

 

話を戻し、まずは手持ちBAGの中身から🎒

手持ちバックの中身

自分で持ち歩く用の荷物ですね。

  • 家族分パスポート
  • クレジットカード韓国はクレジットカード社会なのでほとんどカードで支払可能です。

  • 財布ほとんどカードを使えますが市場など使えない場所もありますので多少の現金は必要。

  • 子供用ご飯セット🍚

  ・使い捨てスプーンフォーク

  ・使い捨てスタイ

  ・ふりかけ

  ・子供用のレトルトカレー

   韓国といえば韓国料理!日本の子には食べれない辛い料理のみの店や

   カトラリーのない店もあるので予め準備🍚

   韓国では街中のトイレでティッシュが無い事があります。念のために持って行くと◎

   今回私が行った時は蚊がめちゃくちゃ多くて子供達もかなり刺されました。

   私は現地で塗るタイプを購入しましたが、パッチ持って行くことをおすすめします。

 

子供用バックの中身

機内や食事前など、じっとしてられない子供の為に持ち歩くグッズたち。

子供用バック

   これはまじで必需品✨おすすめはもちろんFireHD✨

 

 

   機内WiFiないので、出発前に動画をしっかりダウンロードする事をおすすめします。

   これも子供の時間つぶしに最適

 

スーツケースの中身

国内旅行とそこまで変わりませんが一応。

帰りのお土産の事など考えてスーツケースの中身は余裕があるようにします。

  • 子供用衣類

  ・パジャマ×2泊分

   今回ペントハウス予約でパジャマ無しなので持参

  ・下着×2泊分

  ・洋服×2泊分

   通常であれば予備に更に1着持って行きますが

  今回は現地で子供服を購入予定だったので持って行きませんでした。

  ・靴下×2泊分

  • 大人用衣類

    ・パジャマ×2泊分

    ・下着×2泊分

    ・洋服×2泊分

    ・靴下×2泊分

  • オムツ×2泊分
  • 子供用歯磨き粉

  歯ブラシはあっても子供用歯磨き粉が無いとこ多いので。

  • 子供用ボディソープ
  • スキンケア
  • メイク道具
  • ヘアブラシ
  • 各種充電器

  変圧器はホテルで貸し出しあるので持って行ってません

  • 子供用レインコート

  雨が降った時用に。

機内持ち込みOKベビーカー

海外旅行の際は必ず機内持ち込みOKのベビーカーにします。

2歳の娘はまだまだうろちょろ動くので移動するのにベビーカーは必須。

空港内のスムーズな移動にはベビーカーは必要不可欠

空港によっては空港内のベビーカーを貸し出ししてくれるところもありますが

福岡国際空港では貸し出しがありませんでした。

 

場合によっては預ける事もありますが、

機内持ち込みOKのベビーカーはコンパクトで軽量なので旅先の移動などでも非常に便利!!!

(エレベーターのない場所で持たなきゃいけない場合など)

今回は私が今まで使用した機内持ち込みOKベビーカー2種類紹介します✌

 

Pockit

長男の時に旅行用に購入。値段もお手頃でかなり軽量なので移動には最適です。

だたお値段の分簡易的な造り?なのかガタガタ道などは使いにくいかも。

日よけも短い為、日光がきになるような場所は注意。

 

BABYZEN YOYO

2人目出産時に旅行行く事も考えて購入。今回はこのベビーカーで行きました。

軽量でコンパクトにたためるのはもちろん、カラバリも豊富でデザインも気に入ってます。動きやすく普段使いで困る事はとくに問題なし◎

空港や韓国内でも「YOYO私も使ってるよー」ってお声がけいただく事多かったです。

 

準備したものはこれぐらいかな??

次回からは旅の始まりです✈✈

 

 

 

#子連れ海外#子連れ韓国#子連れ釜山#韓国旅行#釜山旅行#子連れ旅行準備品#旅行準備

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡市・博多情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

夫婦で日帰り人間ドック🏥人生初の胃カメラ@和白総合検診クリニック

あけましておめでとうございます🌄

2023年は正月から夫婦で人間ドックに行ってきました🎍

 

旦那とは「30代に入ったら必ず行こうね」とずっと話していたのですが

コロナの影響もあり断念していたんです。( ;∀;)

 

今は仕事もしていないので定期健診なども行っておらず

心配な日々が続いていたのですが、ゲッターズさんの占いで

2023年は体調に注意と書いてあったので人間ドックを決意!

 

 

 

決意したタイミングで夫から「クリスマスプレゼント何がほしい?」

と聞かれたので迷わず人間ドックを選びました😂😂

もくじ

福岡和白総合検診クリニック

義両親や知り合いで毎年行っている方も多く口コミもいいのでこちらの病院に行くことに。

和白総合検診クリニック 公式HPより

 

コース

コースは様々ありましたが私はレディースドックにしました。

レディースドック 和白総合検診クリニック公式HPより

夫はエコノミーコースです。

旦那があまり深く聞いて来ないからエコノミーにしたけど、大腸内視鏡とかいれときゃ良かったな…

 

予約から当日まで

予約はホームページから。

その後、クリニックと日程調整の✉のやり取り。

1月後半を希望していましたが、1月月初以降は3月後半まで埋まっており予約が取れず。

やっぱりお正月は少ないですよね。今回は1月4日に検診を行う事にしました。

 

それから郵送で書類等が送られてきます。

 

 

・質問票が数枚

胃カメラの鎮静剤についての書類

コロナウイルスについての書類

・尿検査

・検便

 

私は生まれてこのかた検便はしたことが無いので見た瞬間びっくり!

1度した事ある人ならお分かりかもしれませんが検便は2日分採る必要があります。

 

当日の朝のみと勘違いしていた私達。2日前に知り絶句www

そしてそんな時に限って便が出ないんですよねw

普段快便の私と💩ばかりしている夫ですが、

出さなきゃいけないという謎の緊張からか前日に検便出来ず…

夫は「この俺がなぜ出せない…!!!」と嘆いておりましたw

 

人間ドック当日

結局2人とも2日分の便取れずじまいで朝を迎えました😂

 

私達は8:20~8:40までに受付。

8:20に到着した私達ですが既に60名程受付済みの方がおり、診察も進んでいるようでした。

 

受付

まず検温・消毒とコロナウイルスの口頭でのチェック。

この時点で呼び出し番号は48番だったのですが、あっという間に呼ばれました。

受付スタッフの方も多く、かなりスピーディーに案内が進みます。

 

夫は待ち時間にオンラインゲームをする気まんまん🙄w

ですが、あっという間に順番がくるのでなかなかゲームが進まずw

結果検診時にはあきらめて持ってきていませんでしたw

 

受付では書類と検便・検尿・保険証の提出を行います。

検便は無くても1日分でもOK。

採れてない私達は人間ドック中検便を携帯しておきます。

検便は当日でも大丈夫✌

人間ドック中に2回便が出た場合はその2回分を提出してもいいそうです。

 

受付終了後にロッカーの鍵をもらい、検診着に着替えます。

寒いので上着と靴下を履く事(持参する)をおすすめ。

私は何も考えずタイツで来てしまったので寒かった…🙄

 

検査開始

着替えて待合室へ。

座ると同時に早速呼び出し。3ー4人ずつ呼ばれます。

まずは眼底・超音波の検査でした。

夫婦で予約をしたからか基本一緒に呼ばれます。

 

エコーは甲状腺と腹部に

レディースドックの私は合わせて乳房を行いました。

暖房がありますがやっぱり肌寒い…w

 

検査が済むと一旦カルテを総合受付へ。

ロビーではスタッフさんが沢山いるのでササっと受け取って下さいます。

全てにおいてスピーディです。

 

内視鏡検査(経口・鎮静剤有)

それから案内や検査が進み残りの診察は内視鏡検査のみとなりました。

ほとんど待ち時間もなく、この時点で11時。

内視鏡検査室は寒いらしく上着を着ていく事、また手荷物NGとのことでした。

他の検査室と比べ広く受付の方が2人ほどいらっしゃいました。

 

到着後、鎮静剤を使うのか、食事はしていないか等のcheckをされます。

また胃カメラ中のマウスピースは固い為、前歯などぐらつく歯が無いか確認されます。

 

待合室では本などは無くTV1台のみ📺

流れていたのは羽毛布団の通販だったのですが

携帯も無く、見るものが他にないので全員が羽毛布団の通販に釘付け👀📺

しかも内視鏡検査だけはしっかり待ち時間があり30分ほど通販を見ていましたw

 

そしてとうとう名前を呼ばれました・・・!!ドキドキ

今回私は経口の鎮静剤あり(喉麻酔あり)

鎮静剤を使用する場合は当日の車の運転はNG✘

よって旦那は経口で鎮静剤無し(喉麻酔あり)🚙

鎮静剤にはリスクもありますから病院側も経口で鎮静剤無しを推奨してます。

経鼻もありますが、経鼻の場合は喉麻酔をする事が出来ません

 

案内されるとすぐに胃をキレイにする薬を飲まされます

苦いと聞いていましたが、ジュースのようなお味で苦ではなかったです。

それからのどの麻酔をスプレーで行います。

スプレーを吹きかけられ、それをゴクンと飲み込みます。

これこそにっがい!!

飲み込むのを確認すると横になり、早速右腕に鎮静剤です。

 

ってここまでかなりスピーディ!!w

されるがままとは正にこのことw流れるように進んでいきますw

 

のどは麻酔で腫れるように感じます。

口の中にマウスピースを入れられるんですが、ここから私の記憶無し

 

気づけば目の前はカーテン。外したはずのマスクをして椅子に座っています。

ココどこ?!そういや胃カメラしてたな~と記憶をたどっていると

カーテンがパサッと開き「1時間経過しました!」と看護師さん。

 

記憶はあるか?と聞かれましたが全く無し。

そもそも寝落ちしたと思ってたのですが、めちゃ喋ったり出血してたらしいですwコワw

カルテに「出血」と書いてあり心配されました。記憶無さすぎるw

ちなみに喉麻酔は痛みが続く場合があり、私は翌日まですこーしだけ痛みがありました。

 

それから受付へ。

鎮静剤無しの夫は既に内診まで終わっており、受付でゲームしてましたw🎮

 

最後は内診です。

診断結果はおおむね良好。

ただ体重は標準より低いのですが、体重のわりに体脂肪が多くコレステロール値が高めで血糖値もやや高めでした。

全ては運動不足とストレスからくるという事で適度な運動を進められました。

 

人間ドック終了

全てが終了したのが13時前

夕方までかかると思っていましたが以外とスムーズに終わりました。

 

最後に支払いです。費用はカード払いOK。

追加費用等ある場合は追加分のみ現金だそうです(最大2万円程度)

 

昼食はランチ券を頂けます

清香園・ロイヤルホストジョリーパスタ・病院内食堂の4か所から選択できます。

期限はそれぞれ3か月あります。

別日のワンオペ日に子供と行けるようにロイヤルホストを選択✓

クッキーなどのお菓子の詰め合わせも頂き人間ドックは終了!!

 

詳しい結果は後日郵送にて送られてきます。

それにしても体脂肪・コレステロール値が高いとは…!

確かに普段車での外出ばかりで全然歩けてない事に気づかされました。

今年は少しでも歩くよう心がけようと思います。お買い物は歩いて行こうかな。

新年早々目標が出来て良かったw

 

年始に人間ドック。おすすめです♡

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡市・博多情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

腰痛ではないけど、腰がじわじわ熱くなる…それって排卵痛かも?

先日、車の運転をしている時に

腰のあたりがじんわり熱くなるような感覚が。

どちらかというと腰の右側。

最初はヒートテック着ているせいかと思って気にしていませんでした。

 

自宅に帰ってヒートテックを脱いだあとも、じんわり熱くなる…

腰痛でもないし、熱さもずっと続くわけではなくじわっと熱くなりすぐ落ち着く。

 

 

気になって調べると、腰痛はよく出てきますが

腰が熱くなるという症状は全く出てきません

 

腰回りには色々な臓器もあるし不安になった私はとりあえず整形外科へ行く事に。

整形外科では「とくに問題なし」

 

という事は他に問題があるという事。

腰は確実に熱くなっており、夕方近くになると尋常ではない疲労感。

御飯を作るのもきつくウーバーに頼ってしまいました( 一一)

 

以前、頭がボーっとする症状で🏥を散々回った結果、副鼻腔炎だった事もあるので

念のため耳鼻科にも行く事に(鼻水も出ていたので)

耳鼻咽喉科でも「とくに問題なし」しいていうなら鼻炎

 

腰回りで1番不安なのが婦人科疾患…

婦人科も行ってみる事にしました。腰回りの症状は腎臓の病気もあるので

尿検査で調べてもらいましたが結果は問題なし。

ですが、卵巣を見てもらうと

卵胞が2cmぐらいに腫れており、もうすぐ排卵するとの事でした。

ちょうど右の卵巣からの排卵という事なので右の腰の熱さとリンクしてます。

 

色々病院周りましたが結局はPMSだったのです…

 

 

産後のPMSがひどくなったとは思っていましたが

まさかここまでひどくなるとは・・・

排卵痛に生理前に生理中に月のほとんど不調~!!!!

 

医師にはピルを進められましたが、抵抗あり…

行きつけの漢方医で相談する事にしてみます( ;∀;)

 

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡市・博多情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

【2022年秋】無印良品で買うべきおすすめ商品【キッチン編】

みんな大好き無印良品

シンプルかつ考えられたデザインの商品達。

私も本当に大好きでヘビロテ商品が沢山あります。

 

コロナが始まってから無印良品週間が少なくなり悲しいですが

楽天での出品が始まったのをきっかけにお買い物マラソンの時にまとめて買うように✨

 

そんな私の最近特に「あー買ってよかった」と感じる商品をご紹介しますね🎵

お気に入りが沢山ありすぎるので今回はキッチン商品に絞ってご紹介!!

もくじ

シリコーン調理スプーン

シリコーンシリーズは特にヘビロテしてます。

鍋に残ったカレーなど無駄なくとる事が出来ます

我が家ではパンケーキをよく作るのですが、ボールに残った生地も無駄なくすくいとれるので助かってます。

また、形状もすくいやすい形状なので取り分けもしやすいです。

シリコーンジャムスプーン

これまたシリコーンシリーズ。

持ち手が長いので深めの瓶でもしっかりとれます。

また、スプーンの肩部分が瓶にフィットするところもいいですよね。

 

シリコーンミニスプーン

大好きシリコーンシリーズですが、こちらはアイスなどデザート類を無駄なく食べる為に購入

ちょっとした調味料を混ぜるのにも最適。

料理家のコウケンテツさんYoutubeで使っていました。

シリコーンスクレーバー

これは特によく使う商品!!毎日使ってます

こちらは食器洗い前に汚れも取る為に使っています。

これのおかげでスポンジが余計に汚れる事もなく節水にもつながっていると感じます。

このカーブが食器にフィットするので汚れが取りやすくてお気に入り。

柄の長い計量スプーン

柄が長いので容器の奥まですくう事が出来る。

それぞれ1/2が計れるように線が入っています。

ステンレス 皮引き

色んな皮引きを使ってきましたが1・2位を争うぐらい使い心地

人気の貝印商品と切れ味そこまで変わらなかったです。

ステンレス マッシャー

今までやたら大きいサイズのマッシャーしか使った事がなくてこれを使った時は衝撃でした。

こんなにコンパクトなのにしっかりマッシュ出来るんです。

そこまで出番があるわけではないのに場所をとるマッシャーが嫌だったのですが

ここまでコンパクトだと嬉しいですね◎

 

 

まとめ

改めて見てみると無印良品って色々考えて作られてますね(*'▽')

またおすすめあれば更新していきますね🎵

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡市・博多情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

かかと剣山女子必見👀👣ひび割れかかととオサラバ✋柔らかいかかとをゲット👣

寒くなってきて乾燥が気になる季節…

女性は特に足元が冷えやすくガサガサかかとに悩んでいる方多いのではないでしょうか。

 

私もこの何十年ずっと角質に悩んでいました。

気づいたらひび割れなんて当たり前( ;∀;)むしろ諦めておりました。

 

だけどこの秋、神商品と出会い希望が見えてきたのです✨

 

 

 

そもそも角質が厚くなる原因とは?

乾燥

かかとには皮脂腺が少なく、汗腺が多い部位です。

なので肌を保湿する事の出来る「皮脂膜」を作る事ができません

汗はかきますが、皮脂膜が無いので肌の水分と共に蒸発するのでより乾燥します。

 

血行不良

肌のターンオーバーという言葉を聞いた事がありますか?

通常人間の肌は細胞が生まれ皮膚として皮膚表面まで上がってきて剥がれ落ちるまでの期間は28日といわれています。

それが何らかの原因で遅れた場合、古い角質は剥がれる事なく表皮に留まり蓄積され厚くなっていきます

 

とくに足先は心臓から1番遠く、冷えやすい部位です。血流が悪くなりやすいんです。

なのでターンオーバーは乱れやすく角質が厚くなりやすいんです。

更に年齢による加齢や食生活など様々な原因で血流は悪くなります。

 

 

基本のフットケア

 

そこで行う基本のフットケアはこの2点。

  • 角質ケア
  • 保湿ケア

少し掘り下げていきますね!

 

角質ケア

まずは厚くなった角質をケアしていく事が大事です。

ちなみに過度なピーリングなど削り方はNG

一気にしたい気持ちもわからなくはないですが(私もよくやってきたのでw)

皮膚は敏感なのでいきなり角質を削ってしまうと、皮膚を守る為に更に角質を厚くしちゃうんです。

 

削るのであれば少しずつ何日かに分けて行うのがおすすめです。

私が色々試した結果落ち着いた商品はこちらです。

 

やっぱ王道のこちらですね。お風呂でする事が出来ますし毎日少しずつするのに重宝してます。

フットケアサロンで使ってるのもよく見ます👀

2種類の粗さで使い分ける事が出来るのもお気に入り。

 

風呂場でしたくないよ!って方にはこちら。

こちらも個人的には良かったです。

 

保湿ケア

削ったあとは必ず保湿。

かかとを削ると更に乾燥しやすく角質が作られやすい環境になります。

なので角質ケアをした後は必ず保湿をします。

 

保湿も様々なものを使ってきました( ;∀;)

かかとを保湿したあとなんだかんだ歩いたりするのでべたつくのが嫌

たどりついたのがこちらです。

さらっとしていてべたつかずおすすめ。

こちらはAmazonよりアイハーブの方が安いのでおすすめです。

コード入力で更に安くなるので是非【紹介コードDGE3874

 

このあとが続かなかった…

角質ケアと保湿ケアまでは頑張っても、なんだかんだ戻る角質。

ここで諦めている方多いのではないでしょうか。

私がそれでしたw

角質と保湿は出来ても根本の血行不良が改善されていなかったのです。

 

「ツルふわかかとソックス」で子供の頃のかかとGET

わたしが大好きなBiopleで人気の「ツルふわかかとソックス

かかとについてはあきらめていたので横目でチラリと見る程度でしたが

ひょんな事でカートに入れてみたら、これが大正解!!!!

Pubicare:つるふわかかとソックス

 

かかとのみを包み込んでくれるこのソックス。

夜は靴下を履きたくないという方でも抵抗なく履く事が出来ます。

更に冬用ウェットスーツや登山ウェアなどに使用する「光電子」を使用。

自身の体温を元に遠赤外線効果で保湿冷えを防ぎます

 

これを履いた翌日のかかと。

私のかかとちゃん。君こんなに柔らかい時あったの??

子供の頃こんなに柔らかかったの???

と本気で思いました。おかしいやつですけどまじです。はい。

 

しっとり柔らかく本当に嬉しくなりました。

角質ケアも苦じゃありません。

 

色のバリエも豊富で私はラベンダーかな?ピンクっぽいの買いましたが

毎日履きたいのであと何色か揃えるつもりです。

 

まーじーで!おすすめです。

かかとにお悩みの方。是非checkしてみて下さいね👣

 

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡市・博多情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

3歳児でも充分楽しめる!休日のキッザニア福岡攻略

念願のキッザニア福岡へ先日行ってきました!

正直3歳児は楽しめるかとヒヤヒヤしていたのですが

親も子供も大満足!あっという間の5時間半でした♪

 

ただ好きな職業を楽しむ為には早起き必須🙄

タイムスケジュールなどしっかりお伝えしますね♡

 

まずキッザニア初心者に言いたいこと3つ!

  1. 人気の職業を体験したいのであれば早起き必須!!
  2. 子どもには軽めのサコッシュみたいなバックを持たせておくのが◎
  3. 沢山体験するには大人の時間配分がカギ🔑

 

 

もくじ

キッザニア福岡

言わずとしれた子供の職業体験施設。福岡には今年の夏に出来ました。

まだまだ人が多くて予約が取れないと思っている方結構いるのですが

案外すぐに予約とれましたよ~!

 

基本情報

➤住所   福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1

      三井ショッピングパーク ららぽーと福岡内

➤電話番号  092-707-9820

➤営業時間 平日   9 :00 ~ 17:00(1部)

      土日祝     9 :00 ~ 14:30(1部)

           15:30 ~ 20:00(2部)

料金プラン

平日

平日は1部制となっており、「8時間」「6時間」「4時間」と滞在時間帯で料金が変わります。

休日

休日は完全入れ替え制。

9:00~14:30と15:30~20:00の2部制です。

今回私達は土曜日の1部に挑む事に🔥

 

人気の職業は定員アリ

人気の職業は定員があります。

キッザニアで特に人気の職業が「ピザーラ」🍕

体験後には自分で焼いたピザを食べる事が出来るので人気◎

定員が60名までとなので、早く並ばないと体験できない職業です🍕

早い人で6時台から並ぶのだとか

私がその情報を知ったのが、前日の夜…。笑

9時前に着くぐらいで考えてたので、朝バタつきました…😂

 

当日の流れ

8:15 ららぽーと到着

本当はもっと早く来たかったものの、結局この時間😂

この時間はららぽーとが開いていないのでバス停入口から入ります。

入口前にはキッザニアスタッフの方が立っており

番号札と注意事項の紙をもらいます。

8:15で私の番号は39番。

なんとかピザーラいけそう…?

 

それから2階へエスカレーターであがります。

受付で手続きを行い、予約カードとキッザニアのお金「キッゾ」が25キッゾ入ったカードを貰います。

それからメインの入り口(飛行機があるところ)へ。この列には番号順で並びます。

ららぽーと福岡 キッザニア福岡



8:30 キッザニア内へ(第一候補の予約取り)

8:30になると順番に施設内へ入り、それぞれ第一候補の職業に行きます。

私達も急いでピザーラへ。

職業の予約は子供が行います。列も子供だけで並びます。

ここは子供が主役の街。すべて子ども自身で行うのです。

 

自分1人で並ぶ事なんかない3歳の息子。

最初は戸惑っていましたが、頑張って並んでいました(´;ω;`)ウゥゥ

 

スタッフさんは子供達には全て敬語で予約とり&アレルギーの確認などを行います。

キッザニアではスタッフの皆さん全員が敬語で話しかけてくれます。

対等に扱ってくれるんですよね。

子ども達もなんだか少し大人になった気分を味わえますよね◎

 

息子は10:50からの体験予約をする事が出来ました。

 

予約は完了したはずなのに、皆なかなか列から離れません。

これなに待ち???と思ってスタッフの方に伺うと

全員が平等に第一候補の予約が出来るように8:50までは列に並び

2個目の予約はとれないようになっているんだそう。

なるほど!素晴らしいシステムですね。

 

8:50 2個目の予約&体験へ

時間になり1番目に並んでいる子から順に開放。皆第2候補に向かいます。

我が子はピザーラ以外に決まっている予約は無かったのでキッザニア内をぶらぶら…

 

ちなみにキッザニアでは予約カードを常に持っておかなくてはいけないのですが

これが結構メンドクサイ。専用のケース?みたいなのも売っていますが

買うのに抵抗ある方は事前にサコッシュなど子供にかけさせておくのがいいかも◎

 

予約が取れるのは2個まで

予約は最大2個までとなってます。

そして、もともと取っている予約より遅い時間の予約をとる事は出来ません

むやみやたらに予約をとりまくる事は出来ないんですよね。

これは本当に絶妙なシステム。

親次第で子供の体験数が変わってきます…笑

 

息子の場合、10:50にピザーラの予約があるので10:50までに終わる体験のみ予約が出来ます。

9:00 警察官体験

ちょうどすぐ体験できるみたいなので警察官の体験をする事に。

警察官ではトロール科学捜査官か選択できます。

 

息子は「パトロール」体験をすることに。

体験中は完全にスタッフさんに子供を任せます。親の口出しは厳禁です。

ただ、めちゃくちゃ口出したくなるぐらい動き回るし迷惑をかけている…笑

親はヒヤヒヤもんですが、あくまで仕事なのでスタッフさんは淡々と注意してくれます。

怒ったりとかはしませんが「〇〇さん、やめましょうね~」「〇〇さん、気をつけましょうね~」と慣れた様子で声掛けしてくれます。

子供だからと言って甘やかさないし、かといって怒りすぎないちょうどいい接し方をして下さいます。

 

トロール体験ではそれぞれに役割を与えられます。

バックを持ってリーダー役をする子、トランシーバーを持つ子、警察手帳を持つ子。

我が子は警察手帳を持ってました。(警察手帳で「もしもし」ずっとしてましたが笑)

そして子供警察官だけで怪しい人物がいないかキッザニア内をパトロールします。

もちろんパトロール中も親は口出し厳禁。少し離れて観察します。

 

リーダーが小学生の面倒見の良い女の子だったので、一緒に回ってくれて助かりました。

 

9:40 消防署予約は既に12時台

次は消防署の予約!と思ったのですが、消防署の予約は既に12時台。

息子のピザーラ予約時間の後なので、予約は出来ませんでした…🙄

ピザーラ+消防署を希望の場合はもっと早く来ないと難しそうですね…

勉強になりましたw

 

10:00 カーライフサポートセンターの体験(AUTOBACS)

これまた男の子が好きそうな体験w

こちらはすぐ体験する事が出来ました。

タイヤの状態やエンジンオイルの確認など先輩(スタッフさん)と車両点検を行っていました。

ただすぐ飽きて走り回ってましたが…( ;∀;)

中途半端な興味だと三歳児にはまだまだ難しそうですね…

最後に車両点検シートをもらい終了。

 

10:50 念願のピザーラ🍕

ようやく念願のピザーラへ!

まずはエプロンをつけて自分が創りたいピザを選びます。

選んだら店内へ。

食品を扱う仕事なので手洗いはこまめに行います。

自分で生地を伸ばしてトッピング。

飽き性の息子も楽しそうにピザ作りをしていました。

 

体験が終わる頃にはお昼時。

焼きたてのピザを家族で食べました~。おいしい♡🍕

自分が作ったという事もあり誇らしげでしたw

 

12:00 中央広場で昼ご飯

お昼ご飯は息子の作ったピザと

RF1/2」で総菜を購入し食べました♪

 

なんとあのデパ地下の美味しいサラダのお店で有名な「RF1/2」が

広場のお隣にあるんです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

店舗内で作っているので揚げたてのから揚げが食べれます。

また、キッザニア仕様でしょうか。わかめおにぎりとから揚げの子供が食べやすいセットがありました。

 

12:30 キッズスペース

次の予約を13時にしたので、時間までキッズスペースで遊ぶ事に。

こちらのキッズスペース、わりと本格的で子供達夢中で遊んでいました。

小学生以下の子供が対象で、スタッフさんが1人ついてくれています。

(託児出来るわけではありません)

 

12:50 救急救命士体験(麻生病院)

麻生病院では様々な体験が出来ます。

1番人気は「バイパス手術

12時時点で既に予約いっぱいでした🙄

2番人気は「新生児室👶

12時時点では残り僅かでしたが体験時には既に予約終了してました。

女の子が多く体験しているように見えました👶👶

 

息子が体験したのは救命救急センター🚑

ドクターカーに乗るお仕事ですね。

救命救急では3つの職業を選択できます。

医師・看護師・救急救命士の3つです。

息子が行った時点では看護師と救急救命士の2つのみ。

スタッフさんからは「看護師は点滴の注射をしたりします。救急救命士ドクターカーでのアナウンスを行います」と説明あり。

息子は迷いなく救急救命士を選択。アナウンスなんて大丈夫か…?と不安がよぎる…w

 

体験では最初はドクターカーに乗ってからの流れや心臓マッサージなどの説明が行われます。

キッザニア福岡 麻生病院 救急救命士

ドクターカーに乗りたい息子はウズウズウズウズ…

「ねぇ!まだ乗らないの?」と前に出て急かす始末( 一一)

そんな息子にも「危ないのでさがりましょう」と淡々と注意して下さるスタッフさん。

 

そして1本の電話。倒れている人がいるとの事。

ドクターカーの出発です!🚑

 

なんと救急救命士は助手席に座る事が出来ます!

親としては写真の撮りがいがあっておススメです📷✨

 

息子緊張しながらも「ドクターカーが通ります。ご注意下さい」と

しっかりアナウンスできていました✨

 

現場についてからは心臓マッサージを全員が行います。

息子は助かったあとも、しつこく心臓マッサージしていましたがw

 

帰りもアナウンスしながら病院へ🏥

とても楽しかったみたいです。

 

 

13:30 中央広場でバースデーイベント🎂

誕生日月の子の為にバースデーイベントがあります。

 

キッザニアではスタッフさんに誕生日月と伝えると、バースデーシールとカードがもらえます。

シールを貼っていると色んなスタッフさんからおめでとうの言葉を頂くので誕生日感をしっかり味わう事が出来ます。

またカードは体験施設に予約カードと一緒に渡すのですが、スタッフさんからメッセージを書いてもらえます。

 

さて中央広場のバースデーイベントですが、街時計からバースデーソングが流れ1人づつステージでキャラクターのぬいぐるみと写真を撮る事が出来ます。

 

14:00 ダンス

この時間になるとほとんどの体験が終了しており、何もすることがなくなる人もチラホラ。

ステージではそんな子の為にステージでダンスが出来るようになってます。

この日に申し込んだのは我が子を含め2人w

ステージを独占しておりましたwwwww

 

14:20 写真の購入📷

キッザニアではカメラマンがチラホラおり、1階出口近くに写真が展示されます。

(各ブースにとどまっているのか移動しているのかは謎)

 

これが可愛い可愛い( ;∀;)♡笑

思わず2枚購入してしまいましたw

写真は2点で2600円でした。

 

まとめ

3歳息子、体験出来るか不安でしたがなんだかんだ楽しく体験出来てよかったです。

毎年誕生日月に来るのも成長を感じられていいですよね(*'▽')

 

次回は今日以上に早く来なければ!!!👍

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡市・博多情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村